読書感想

漫画版多動力、バカと付き合うな 感想



何の気なしに、何か自分で仕事をしたいと言う夫。

フリーランス、経営、そんなことがしたいみたい。

でも何をすれば良いかわからない。やりたいことがないそう。

言うだけで何もやりません。

私からは、何をしたいかわからないなら、今目の前のことを一生懸命にやる。

言霊だから、恥ずかしがらずに独立したいとか、周りにどんどん話すと良い。

話せばチャンスが来る、そのチャンスをすぐ掴む。

と伝えましたよ。

そして、とりあえずホリエモンの本を読ませようと買って来ました。

中々、読書も苦手な夫。頑張って読んでました。

私も読みました。

すごく読みやすくて速攻読み終わりました。

サラリーマン向けに書いてあるから、働いてない子育て中の主婦の私には、それほど実践的ではないですが、モチベーション上がります。

本を読んで影響されて、1日24時間何をしているのか書き出してみました。

長くなるので詳しくは端折りますが、ほとんど家事と子育てですね。

このタスクは自由になる時間を見つけ出すことが目的なのかな。

そこで省けることを考えると

・夫のお昼をお弁当から外食にすれば、お弁当作りの時間が省ける

・食洗機を買えば洗い物の時短

・外食すれば、ごはんを作る、片付け、買い物も減らせられる

・冷凍作り置きを大量にして時短

私は料理や家事はさほど嫌いではありません。だからやりたくないわけではないけれど、時間を有効に使うためには上記のようなことでしょう。

そして、もし明日から1ヶ月間休みになったらやりたい事、

本では1つと書いてありましたが、やりたいことを書き出してみました。

・片付け、断捨離したものをメルカリで売る

・ブログやネットのサイトで稼げる仕組みを作る

・運動や食事に気をつけて痩せたい

・喉の手術がしたい

・家族と一緒にいたい

ネタバレすると、1ヶ月休みにならずとも、今すぐそれをやれってことなんですけど、

家族、夫と子供にありがとうって伝えようと思いました。

この本を読んでそう思うなんて、全然関係ないように見えて、自己啓発とはすごいですね。

夫はこれを読んだ後、小説書こうかな…とか言ってました。

うん、頑張れよ。応援してます。