育児

おねしょをする、ちんちんが腫れる、子供のシモの悩みの解決法。

おねしょ精神的

子供がおねしょをする。

亀頭包皮炎になる。

など、シモの悩みは数多くあると思います。

何歳になってもおねしょをしてしまう子や、シモの悩みを抱えている子を持つお母さんへ、

解決法を書いていきます。

 

子供のシモの悩み

子供はおねしょをするもの。

小さい子が自分のおちんちんを触るせいでばい菌が入り腫れる。

理論はわかります。

しかし、子供のおねしょは本当に当たり前でしょうか?

他の事だって、なる子とならない子がいるのは何故でしょうか?

おねしょについて言えば、精神的なものと言われることもありますよね。

このブログでは精神論を書いていきますよ。

「精神論かよ。」と思っても効果は抜群です。

実行すれば、必ず、シモの悩みから解放されます。

 

おねしょの原因

原因は親が恩知らずなのです。

親と子は表裏一体、鏡です。

親が、恩をわからないと子が知らせてくれるのです。

 

おねしょの解決法

原因がわかれば解決するのは簡単。

まずは、旦那さんに感謝、義両親、自分の親に感謝することです。

すると、どうでしょう?

おねしょをしなくなりますよ。

これはガチです。

 

息子が亀頭包皮炎になった

うちの子は、まだ1歳8ヶ月で、オムツなので、おねしょにはなりませんが、

先日、亀頭包皮炎になりました。

原因は通っているベビースイミングかな?と思っていました。

金曜日にスイミングが終わり、その日の夜から、ちんちんが腫れました。

土曜、日曜とちんちんが赤く腫れて、本当に心配になりました。

主人も、「ちんちんを切らないといけなくなったらどうしよう」と言っていました。

おしっこをする時に痛そうにします。

土日で病院もやってないし、月曜朝一で病院へ行くことにしました。

 

月曜の朝には、腫れは引いておりました。

たまたまその土日は義両親の家へ泊まりで行っておりましたので、いつもよりは私も気を使えていたのだと思います。

携帯で写真を撮っていたので、一目瞭然でした。

 

恩知らずな母親(私)

私は恩知らずでした。

月曜の朝、病院へ行き、先生に「オムツをこまめに替えて下さいね。」と言われてイラッとしてしまいました。

私はオムツを頻繁に替えますし、

普段Lサイズのオムツを使っていますが、つい最近Mサイズのオムツを買ったので、こまめに替えていました。(安売りだったので買いました)

ネットで病気について調べていたので、

「薬さえもらえればそれで良いです」

と私は答えました。

病院の先生は、私と子供のためにアドバイスをしてくださったのに、その恩がわかっていなかった。

それだけではありません。

普段から主人に対しての恩がわかっていなかった。

今この生活ができるのも、可愛い息子がいるのも、全て主人のおかげです。

家事をやってくれなくても、働いてくれています。

何が何でも感謝しなくてはいけません。心から。

じゃないと、子供のシモの悩みが来てしまうから。

 

終わりに

不思議に思うかもしれませんが、母親が頑張れば、子供は答えてくれます。

子供の体が変わっていきます。

心から旦那さんに感謝して下さい。

他人はあまり関係ありません、一番は主人です。

騙されたと思って一度試してみて下さい。

私も頑張って感謝の心を持ち続けます!