日記

劇団四季「ノートルダムの鐘」を見に行ってきました!

そんなに詳しくない私が見に行ってきた感想を書きます。

場所

昔は伏見にあったのに、今は名駅になっていました。

歩いてちょっと遠いですね、わかりにくいですが、行く道に看板が出ていました。

席が狭かったので上着はクロークに預ければ良かったかなと思いました。

そして、足元とても寒かったです。

 

ノートルダムの鐘、ディズニー映画で昔見たことがあったのですが、嫌な気持ちしか覚えてなくて、子供ながらに「もう見ない!」と思っていた作品でした。

話の内容は全く覚えてなくて、エスメラルダが出ていたことを覚えてるくらい。

劇団四季を観て、どうして嫌だと思ったか思い出しました。

悲しいのです。

 

大人向け

劇団四季バージョンは大人向けですね。

キスシーンがすごいあるし。

イヤラシイ感じがしました。

エスメラルダのダンスもセクシーでした。

 

見所

生身の人間は人の存在感がすごいですね。

ミュージカルはそこが良い。

兵隊さんはカッコ良く見えてくるし

ラリってるし

主人公の素直さとか

フロローの苦悩とか

 

あとは歌が良い。

メロディーが壮大で、教会的で、私はすごく好きです。

 

ディズニー映画「ノートルダムの鐘」

ディズニーの作品が気になって家に帰って速攻見ました。

u-nextに入っているので、観たいものはすぐ見れます。

ディズニーはお金がかかりますが、毎月ポイントが加算されて、余っているので、有料も気になりません。

u-nextオススメです。

ディズニーはやっぱりディズニーですね。

歌のメロディは一緒だとしてもやはり違う。

ディズニーの中では大人向けかもしれませんが、子供も観れる映画です。

「美女と野獣」のベルが友情出演しているのも見つけました。

私はディズニー映画では悪者が好きです。

苦悩を抱えてうまくいかない悪者たちのことを考えることが好きなんです。

どうしてこんなことをしてしまうのか。

フロロー・・・

 

終わりに

さて、劇団四季ですが、観に行ってすごい良かったです。

最後の感動シーンでは、周り泣きすぎだろって思うくらい皆さんすすり泣いていました。

スタンディングオベーションで最後、何回も演者さんたちが出てきていました。

 

私はミュージカル大好きです。

また観に行きたいな。