片付け、収納、掃除

ドラム型洗濯機自力で分解して掃除してみた!結果、業者に頼んだ方が良いわコレ・・・ドラム型洗濯機との健闘奮起!

ドラム型洗濯機の内部に埃が溜まって気になる!

分解して掃除したい気持ちでいっぱいです。

分解掃除は壊れても自己責任です!

キューブル分解してみる

うちの洗濯機はPanasonicのキューブルです。

一番取りたいのは、前側のパッキンの内側の埃。

前側を分解したいと思っていました。

前側を分解するには、まず上を取らないといけないようで、とりあえず上を取りました。

洗濯機分解

そして下も外さないと前側が取れないという事で下も外します。

 

けれど、前側のネジはドライバーでは取ることができず、結果、前側は外れませんでした・・・

一番やりたいところだったのにぃ!!!

ドラム式洗濯機

 

 

ドラム型洗濯機上の中の部分

上のカバーを外したら、結構埃が溜まっていました。

謎の位置にテープも貼られていたので、取りました。

掃除機で吸い、拭き取ります。

けれど、配線などごちゃごちゃしており、完璧には拭き取れませんでした。

ドラム分解 乾燥経路掃除

こびりついているタイプの埃です。

 

そして、掃除している間に指を切りました。

結構深くてバンドエイド貼りました。

気をつけて下さい。

乾燥経路の掃除

そして、分解しないとできなかった、乾燥経路の掃除です。

乾燥経路はクリップでゴム管が止められていました。

 

そこのクリップを外し、奥まで手を突っ込みます。

ドラム式洗濯機分解 乾燥経路分解掃除

少し、埃が取れました。

洗濯機掃除

べちゃっと濡れた埃は、パッキンの内側の埃だと思われます。

そして、ゴム管に乾いてこびりついた埃は、なんと取ることができません。

乾燥経路

歯ブラシでゴシゴシしても、爪でガリガリしても、綺麗な状態にはなりませんでした。

ゴム管の内側が全部、埃の絨毯のようになっています。

蛇腹のところに埃が敷き詰められていて・・・

大きな埃は取れたので、もう諦めました・・・。

 

ドラム式洗濯機の下側

ここは分解すると言ってもそう大したことはなかったです。

下の中側に埃が溜まっていたので、掃除機で吸って終わり。

他の部分はあまり汚れていませんでした。

排水フィルターをまめに掃除しているからかもしれません。

ここの穴の奥は拭き取るだけでOKでした。

 

排水フィルター

分解とは関係ありませんが、下側の排水フィルターが1年以上掃除されていなかった我が家の洗濯機。

最初はやばいことになっていました。

一度、綺麗にしてから、排水溝用のネットを100均で買ってきて、付けている時期がありました。

ネットに汚れや埃が取れて、フィルターには洗剤と水が流れるだけです。

それで、うちのフィルターは綺麗になったんだと思います。

週に1度はネットを変えていました。

最初の方は毎日ネットを変えていました。

 

今ではその排水溝用ネットはやめました。

洗濯機の中の泡がなかなか落ちないようになったからです。

ネットをつけた最初から泡が落ちない状態だったのかもしれませんが、気づかなかったのでしばらくは排水フィルターにネットをつけている時期がありました。

 

洗濯機分解掃除について

はい、分解しても結局完璧に掃除はできませんでした。

隅々まで綺麗にしたいなら、業者を呼ぶべきでしょう。

 

けれど、乾燥機が故障っぽくて乾燥がすごい遅いとかで、乾燥経路の埃をちょっと取ってみたいとかぐらいなら、分解して埃をチョチョっと取るのはアリだと思います。

けれど、その場合も分解は自己責任です。

埃を取れば、ほとんどの場合解決すると思います。

上側の分解は比較的簡単にできましたので。

 

終わりに

洗濯機を掃除したい衝動に駆られていました。

けれど、別に洗濯も普通にできるし、乾燥も普通にできます。

それなのに分解して大丈夫なんだろうか?

壊れないんだろうか心配でしたが、なんとか壊さずに元に戻すことができました。

電源も入り、洗濯もできたので一安心です。

 

とゆうかまずはコレで洗濯槽の掃除をするべきですよね。


パナソニックの洗濯機に推奨されている洗濯槽クリーナーです。

まぁ、私は埃が取りたかったからね。


縦型用もあります。

 

分解掃除をした後、最初の洗濯は洗濯機のホースにつながれた蛇口をひねるのを忘れていて水が出ませんでした。

蛇口をひねって解決です。

 

そして、分解するときはめちゃくちゃネジが出てきます。

わからなくならないように、付箋にネジの位置をメモして、戻す時までその上にネジを置いておきました。

 

ドラム式洗濯機に埃が溜まりやすくなってるのは、買い換えさせたいがための商戦か?

なぁんて。

 

まぁ、でも無茶は良くないですね。

洗濯機分解掃除はプロに任せた方が良さそうです。