調理器具

ぶんぶんチョッパーを使ってみた!みじん切りが劇的に楽になる!画像多数

さとう
さとう
みじん切りってめんどくさいなぁ。

 

これはみじん切りのめんどくささを劇的に変えてくれた、かなりオススメできる商品です!

 

私はPOPライターをしておりましたが、その時にぶんぶんチョッパーと言う商品を知りました。

なんだこのネーミングは・・・

それがぶんぶんチョッパーとの出会いでした。

 

 

買おうか悩みました。

買う前にめっちゃ悩みました。

こうゆう便利調理器具みたいなものは信用していなくて、シンプルな包丁とまな板が一番良いだろう。と思うタイプです。

期間限定Tポイントがあったので欲しいものもなく、これを買おうかなぁと思いました。

レビューをたくさん見て、他のものともたくさん比べて、

値段、見た目、使いやすさからこちらを選びました。

ぶっちゃけもっと早く買えば良かった。と思いました。

ぶんぶんチョッパー箱

 

実際に使ってみた

みじん切りが本当にあっという間にできます。

onions 玉ねぎ

写真は玉ねぎです。

涙は出ないし、本当楽すぎて、感動です。

簡単な作りで、手動で動かしますが、本当にこれはもう手放せない。

ハンバーグを作るときだけ用に買っても良いくらいです。

 

まばらにならず、均等にみじん切りができます。

細かさも何回ぶんぶんするかによって調整できます。

 

洗う時

分解して洗えます。

刃が怖い。

刃

切れそうです。(切れたことはありません)

容器はプラスチックなので、肉とかブンブンしちゃうと洗いにくいですね。

Niku niku

上の蓋も洗えますが、中に水が入ると乾くのが遅いですね。

蓋

いつも縦に置いて自然乾燥です。

洗いにくいけどまぁ仕方がないかなレベルです。

 

収納

コロンとした丸い形で、刃を中に入れてしまえるので、収納はしやすいと思います。

ぶんぶんチョッパー

それも考えてこれにしました。

色は真っ白が良かったけど、無いし、値段が安いものを探すとこれしかなさそうでした。

ブンブン引っ張るところだけが黄緑です。

変な形の調理器具はしまうのも大変ですよね。

収納を考えて買い物はしたいです。

 

終わりに

うちでは離乳食がペーストからみじん切りになってきました。

これは離乳食にすごい使えると思います。

野菜嫌いの子供にも細かく切って混ぜてあげられそう。

みじん切りのストレスから解放されて本当に買って良かったものです。

調理時間も短縮できますよ。


【動画あり】8秒でみじん切りができる! ぶんぶんチョッパー ふたも洗える スライサー みじん切り 手動 フードプロセッサー みじん切り器 フードチョッパー ビュンビュンチョッパー プロセッサー みじん切りカッター 離乳食 玉ねぎみじん切り ハンドミキサー 下ごしらえ

↑楽天で送料込み1080円です。